おいしそうなめかじきがあったので、トマトソースでパスタにしてみようと思いました。めかじきはあまり小さく切らずにジューシーにしあげたかったので、大きめの切身と一緒に食べやすいようにペンネにしました。シンプルなメニューですが、めかじきのほどよい油とコクがさっぱり味のトマトソースによく合います。めかじきにあまり火をとおしすぎずにふわっとしあげるのがポイントです。ワインにぴったりでおいしかったです♪
【材料】(ひとり分です♪) |
めかじき |
1切 |
アスパラガス |
2本 |
にんにく |
1/2片 |
ペンネ |
60g |
ホールトマト |
200g(1/2缶) |
白ワイン |
大さじ1 |
オリーブオイル |
適量 |
塩 |
適量 |
【作り方】 |
① |
めかじきを、食べやすい大きさにそぎ切りにして、軽く塩をまぶしておく。アスパラガスを斜めに切り、塩ゆでしておく。にんにくはみじん切りにする。 |
② |
塩を入れたたっぷりのお湯でペンネをゆでる。 |
③ |
②をゆでているあいだに、フライパンにオリーブオイルをひき、めかじきをならべて焼く。両面焼き色がついたら、いったん取り出す。オリーブオイルを少し足して、にんにくを炒める。よい香りがしてきたら、ホールトマトを加えてソース状になるまで煮詰める。 |
④ |
焼いためかじきを③にもどし、白ワインを加えてひと混ぜする。さらに、ペンネのゆで汁を少量加えてひと混ぜしたら、ゆでたペンネとアスパラガスを加えて手早く混ぜる。 |
⑤ |
全体がよくなじんだら器に盛り付けてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト