fc2ブログ

ちょこmama

Author: ちょこmama
3?才 OL
セキセイインコちょこちゃんとふたり暮らし

一人分なんか作るのめんどくさいし。。と2年近くもキッチンはほとんど使わず。。の生活でした。
でも、これではいけない!!と一念発起。簡単にひとり分でも作れるメニューをひたすら研究中です♪


10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ちょこmamaにメール

チキンのピカタ風ケチャップオニオンソース
チキンのピカタ風ケチャップオニオンソース

鶏肉をピカタ風に卵の衣で焼いてみました。甘いオニオンケチャップソースをかけるので、粉チーズは入れずにパセリをたっぷり入れたちょっとさっぱりめの衣にしてみました。卵の衣がフワフワなのは想像がついたのですが、そぎ切りにした鶏肉が衣と同じくらいフワッフワになって自分で作ってびっくりでした!炒めたたまねぎに白ワインとケチャップとお砂糖を入れてを煮詰めたソースもとってもよく合ってさらにやさしい味になります☆白ワインでも赤ワインでもよく合いそうなメニューになりました♪

【材料】(ひとり分です♪)
鶏肉(ムネ) 1枚
1個
パセリ 2株
適量
小麦粉 適量
適量

◇オニオンケチャップソース◇
たまねぎ 1/4個
ケチャップ 大さじ2
白ワイン 大さじ2
砂糖 小さじ2
ひとつまみ

【作り方】
パセリ、たまねぎをみじん切りにする。鶏肉は、薄めにそぎ切りにする。ソース用のケチャップ、白ワイン、砂糖をあわせてよく混ぜておく。
厚手の小さい鍋に油を少量ひき、たまねぎを炒める。しんなりしたら、あわせておいたケチャップ、白ワイン、砂糖を加え、ソース状に煮詰め、塩で味をととのえる。
ボウルに卵をわりほぐし、パセリのみじん切りと塩をひとつまみ加えて混ぜる。
フライパンに多めに油ひいて温める。鶏肉に1枚ずつ小麦粉をまぶし、③をからませ、フライパンにならべる。中火で両面こんがり焼き、何度か返しながら中まで火をとおす。
焼けたら、余分な油を取ってから皿に盛り付け、②のソースをかけてできあがり。


★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2008/03/30 19:12 】 | 肉料理 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
<<葉わさびとしらすのパスタ | ホーム | グリーン春野菜の豆乳クリームグラタン>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| ホーム |