fc2ブログ

ちょこmama

Author: ちょこmama
3?才 OL
セキセイインコちょこちゃんとふたり暮らし

一人分なんか作るのめんどくさいし。。と2年近くもキッチンはほとんど使わず。。の生活でした。
でも、これではいけない!!と一念発起。簡単にひとり分でも作れるメニューをひたすら研究中です♪


08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ちょこmamaにメール

グリーン春野菜の豆乳クリームグラタン
グリーン春野菜の豆乳クリームグラタン

春になるとおいしいお野菜がお店にいっぱい並ぶので、無性にお野菜が食べたくなります。緑色の春野菜をたくさん使って豆乳クリームのグラタンを作ってみました。お野菜をゆでているときからおいしそうな甘い香りがしてきて、”野菜をたべるぞー”という気になってきます☆豆乳クリームソースには、隠し味にちょっとおしょうゆを入れてあげるとお野菜の味がひきたちます。ベーコンとチーズの風味と一緒に味の濃い春野菜がたっぷり楽しめました♪

【材料】(ひとり分です♪)
菜の花 4本
芽キャベツ 4-5個
スナップえんどう 10個
ブロッコリー 4房
アスパラガス 2本
たまねぎ 1/2個
ベーコン 2枚
パルメザンチーズ 適量
適量
ブラックペッパー 適量

◇豆乳クリームソース◇
バター 1かけ
小麦粉 大さじ2
豆乳 200cc
白ワイン 大さじ2
生クリーム 大さじ2
コンソメ 小さじ1.5
しょうゆ 小さじ1
100cc

【作り方】
菜の花は1/3程度の長さに切り、アスパラガスは斜めに切る。スナップえんどうは筋をとる。芽キャベツは、芯の部分に十文字に切り込みをいれ、ブロッコリーは食べやすい大きさの小房に分ける。塩を入れたたっぷりのお湯で、野菜を1種類ずつほどよいかたさにゆでる。
たまねぎを薄切りに、ベーコンは小さめの角切りにする。厚手の鍋にバターを溶かし、たまねぎを炒める。しんなりしたらベーコンを加えて炒める。ベーコンに火がとおったら、小麦粉を加えてよく混ぜながらなじませる。白ワイン、水、コンソメを加え、よく混ぜながら1-2分煮込む。とろとろの状態になるので、豆乳と生クリームを加え、塩、ブラックペッパーで味をととのえる。
②にゆでた野菜を全て加え、全体が温まったら、耐熱の器に入れる。パルメザンチーズをかけてチーズが溶けるまでオーブンで焼いてできあがり。


★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2008/03/29 19:17 】 | 野菜料理 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
<<チキンのピカタ風ケチャップオニオンソース | ホーム | 牛肉のホワイトカレー>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| ホーム |