やわらかくて甘い九条ねぎを、やりいかとキャベツと一緒にさっとしょうが蒸しにしました。いかも九条ねぎも熱をとおしすぎると固くなるので、本当に短時間熱をとおすだけで十分です。しょうがのさっぱりした香りと鶏がらスープだけのシンプルな味付けで、いかのうまみとねぎの甘みがひきたちます。フライパンに入れて火にかけるだけで簡単にできちゃいます☆1品足りないときにぜひお試しください♪
【材料】(ひとり分です♪) |
やりいか |
1ぱい |
九条ねぎ |
2本 |
キャベツ |
100g |
|
|
|
|
|
|
|
|
鶏がらスープの素 |
小さじ1 |
しょうが |
1片 |
酒 |
大さじ2 |
塩 |
適量 |
|
|
|
|
|
|
【作り方】 |
① |
九条ねぎを斜め切りにし、キャベツはザク切りにする。やりいかは、ワタをぬいて皮をむき、一口大にそぎ切りにする。しょうがは細切りにする。 |
② |
酒と鶏がらスープをあわせ、よく混ぜておく。 |
③ |
フライパンにキャベツを入れ、九条ねぎとやりいかをのせる。上にしょうがをまぶし、あわせておいた②をかけ、軽く塩をまぶす。 |
④ |
フライパンにフタをして、中火で蒸す。いかが白くなってきたところで火をとめると、あとは余熱で火がとおる。 |
⑤ |
軽く混ぜて器に盛り付けてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト