前から一度作ってみたかった黒酢の肉だんごです。うちでは揚げ物をしないので肉だんごは作りにくいなーと思っていたのですが、ちょっと多めに油をひいた小さい鍋でうまく揚げ焼きにすることができました。油の臭いもほとんど残らず、残った油もペーパーでふき取れば後始末も簡単です☆あとから黒酢のたれをからめるので肉だんごも中までしっかり火がとおります。たれがしっかりからんで、ツヤツヤとおいしそうにできました^^ごはんのおかずに最高です♪
【材料】(ひとり分です♪) |
豚ひき肉 |
100g |
たまねぎ |
1/4個 |
パン粉 |
大さじ2 |
塩 |
適量 |
コショウ |
適量 |
片栗粉 |
適量 |
油 |
適量 |
A◇あわせ調味料◇ |
黒酢 |
小さじ4 |
しょうゆ |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ1 |
酒 |
大さじ2 |
みりん |
小さじ2 |
水 |
大さじ3 |
|
|
【作り方】 |
① |
たまねぎをみじん切りにする。Aをあわせておく。 |
② |
ボウルに、豚ひき肉、たまねぎ、パン粉をあわせ、塩、コショウで味付けしてよく混ぜる。ほどよい粘り気が出たら、手でだんご状に丸め、片栗粉をまぶす。 |
③ |
厚手の小さい鍋に油を少し多めにひき、肉だんごをならべる。転がすようにしながら、揚げ焼きにする。周りがまんべんなくこんがり焼けたら、キッチンペーパーに取り出し、余分な油をとる。鍋に残った油もペーパーできれいにふきとる。 |
④ |
③の鍋にあわせておいた調味料Aを入れ、煮立ったら肉だんごを戻す。鍋をゆすって肉だんごを転がしながら、たれをからめていく。たれがほどよく煮詰まり全体によくたれがからんだら、器に盛り付けてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト