またまたコラーゲンたっぷりの手羽先です^^;コラーゲンは、ビタミンCと一緒に取るのがよいと聞き、ビタミンCの多い新じゃがと一緒に甘辛焼きにしてみました。小麦粉をまぶした手羽先は、油で揚げなくても少量の油でこんがり焼けば、カリッとジューシーにしあがります。それに、焼いた後たれをじっくりからめるので、中までしっかりと火も通ります。手羽先と新じゃがは同じ甘辛たれで味付けしていますが、味がからんだ手羽先を取り出して、最後にたれを少しこがしながらじゃがいもにしっかりからめたので、見た目ツヤツヤ味も香ばしくおいしくしあがりました♪
【材料】(ひとり分です♪) |
手羽先 |
4本 |
新じゃが |
4個 |
いりごま |
適量 |
塩 |
適量 |
小麦粉 |
適量 |
油 |
適量 |
|
|
A◇甘辛だれ◇ |
しょうゆ |
大さじ2 |
砂糖 |
大さじ2 |
水 |
100cc |
|
|
|
|
|
|
|
|
【作り方】 |
① |
新じゃがは、皮ごとよくこすって洗い、串がとおるまでゆでる。手羽先は、水分をよくふき取ってから両面に軽く塩をして小麦粉をまぶす。Aをあわせておく。 |
② |
フライパンに油をひいて熱し、手羽先を皮を下にしてならべる。フタをしながらこんがりと焼き、ひっくり返して同じように焼く。両面よく焼けたら取り出して油をきる。 |
③ |
②のフライパンの油をよくふきとり、あわせておいたAを入れて煮立てる。煮立ったら手羽先とゆでた新じゃがを入れる。たれがだんだんとろみを増してくるので、手羽先は裏表返しながら、新じゃがは転がしながら味をからめる。手羽先に適度に味がからんだら先に取り出し、残ったたれを煮焦がしながら新じゃがにからめる。 |
④ |
手羽先にいりごまをまぶし、器に盛り付ける。新じゃがを添えてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト