レタスが残っていたので、レタスとアンチョビでパスタを作ってみました。細く刻んだレタスは、炒めるとやわらかくてアンチョビの味がよくなじんでくれて、食感もパスタとよく合います。味付けはガーリックとアンチョビの塩味だけで十分おいしくできます。簡単でおすすめです♪
【材料】(ひとり分です♪) |
レタス |
5枚 |
アンチョビ(フィレ) |
3切 |
パスタ |
80g |
オリーブオイル |
適量 |
にんにく |
1/2片 |
|
|
|
|
【作り方】 |
① |
にんにくをみじん切りにする。レタスは細切りにし、アンチョビも小さく刻む。 |
② |
たっぷりのお湯に塩を入れ、パスタをゆでる。 |
③ |
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒める。よい香りが出てきたら、アンチョビを加えてひと混ぜし、パスタのゆで汁をほんの少量加える。 |
④ |
レタスとゆであがったパスタを同時に入れ、手早く混ぜて器に盛り付けてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト