すりおろしたじゃがいもを加えたタネにタコを入れてお好み焼き風に焼きました。味はタコ焼?お好み焼き?ですが食感はもちもちです!もやしのシャキシャキ感と香ばしいソーもよく合っておいしくできました☆
【材料】(ひとり分です♪) |
A◇タネ◇ |
じゃがいも |
100g |
小麦粉 |
50g |
水 |
40cc |
卵 |
1個 |
だしの素 |
小さじ1/2 |
|
|
|
|
たこ |
60g |
もやし |
100g |
お好みソース |
適量 |
マヨネーズ |
適量 |
紅しょうが |
少々 |
かつお節 |
適量 |
|
|
【作り方】 |
① |
タコをブツ切りにする。卵は割りほぐしておく。 |
② |
じゃがいもは、皮をむいてすりおろす。ボウルに、すりおろしたじゃがいもと残りのAをあわせて混ぜる。混ざったらタコを加える。 |
③ |
フライパンに油をひき、②を一気に流しいれて、上にもやしを敷き詰める。中火で焼き、きつね色に焼き色がついたら、大きな皿にいったんうつして裏返す。5分ほど焼き、ジュージュー音がしなくなったら上にお好みソースとマヨネーズをかけてさらに1分ほど焼く。 |
④ |
皿に移してかつお節をふり、紅しょうがを添えてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト