fc2ブログ

ちょこmama

Author: ちょこmama
3?才 OL
セキセイインコちょこちゃんとふたり暮らし

一人分なんか作るのめんどくさいし。。と2年近くもキッチンはほとんど使わず。。の生活でした。
でも、これではいけない!!と一念発起。簡単にひとり分でも作れるメニューをひたすら研究中です♪


08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ちょこmamaにメール

えびといかフライの甘酢あん
えびといかフライの甘酢あん

どうしても甘酢あんが食べたいけど、お肉やお魚を揚げたりするのがめんどうだったので、買ったえび&いかフライを甘酢あんにしてみました。ぷりぷりでおいしそうな大えびフライが安かったので、今回はそれを1本使いました☆小さめのフライなら2-3個でちょうどよいと思います。フライをあんにからめて時間がたつと衣の食感が悪くなるので、食べる直前にあんをかける程度にあえたらサクサク感が残っておいしくいただけました!タルタルソースもおいしいけど、ケチャップを使った甘酢あんもぴったりでしたよ!一緒にお野菜もとれちゃうので、手抜き甘酢あんが食べたくなったらぜひ試してみてください♪

【材料】(ひとり分です♪)
大えびフライ 1本
いかフライ 1個
たまねぎ 1/4個
ピーマン 2個
少々

A◇甘酢あん◇
大さじ2
砂糖 大さじ1.5
大さじ1
ケチャップ 大さじ1.5
しょうゆ 大さじ1.5
片栗粉 小さじ2
大さじ4

【作り方】
ピーマンは、種をとりのぞいて食べやすい大きさに切る。たまねぎも食べやすい大きさにザク切りにする。Aをあわせてよく混ぜておく。
えびフライといかフライは、食べやすい大きさに切って、クッキングペーパーにのせて軽く電子レンジであたためる。
フライパンに油をうすくひき、たまねぎ、ピーマンの順にさっと炒め、Aを加えて混ぜながら、適度なとろみをつける。あんができたら、フライを加えて手早くさとひと混ぜし、器に盛り付ける。


★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

スポンサーサイト



テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2008/01/10 20:42 】 | 中華・韓国惣菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
<<豚と大根と青菜のさっぱりゆず炒め | ホーム | 根菜のおさつポテトサラダ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| ホーム |