何かおつまみっぽいものを作ろうと、残っていたりんごと豚ばら肉を使って”りんごの豚バラ巻き”を作ってみました。フライパンで焼いて余分な油を落としてから甘辛く煮るので、意外とさっぱり仕上がりました。甘酸っぱいりんごとしょうゆ味の甘辛いお肉の組み合わせがよく合います。ごはんのおかずには。。。???ですが、お酒のおつまみにぴったりです♪
【材料】(ひとり分です♪) |
豚バラ肉(焼肉用) |
7枚 |
りんご |
1/4個 |
塩 |
適量 |
酒 |
適量 |
小麦粉 |
適量 |
油 |
適量 |
A◇あわせ調味料◇ |
しょうゆ |
小さじ2 |
酒 |
大さじ1 |
みりん |
小さじ1 |
はちみつ |
小さじ1 |
水 |
80cc |
【作り方】 |
① |
豚バラ肉に酒をまぶして手で軽くからめておく。りんごは皮をむいて豚肉の幅と同じくらいの長さにスティック状に切る。Aの調味料をあわせておく。 |
② |
豚肉に軽く塩をまぶし、りんごをきつく巻き、まわりに小麦粉をまぶす。フライパンに油をひき、豚肉の巻いた端を下にして並べる。強めの火で巻いた端がしっかりくっつくまでそのまま焼き、くっついたら転がしながら回りに焼き色が付くまで焼く。焼けたら取り出してペーパーで余分な油をとる。 |
③ |
鍋にあわせておいたAを煮立て、②を入れてよくからめる。ここでも豚肉から油が出るので、味がよくからまったらすぐに取り出す。 |
④ |
器に盛り付けてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト