fc2ブログ

ちょこmama

Author: ちょこmama
3?才 OL
セキセイインコちょこちゃんとふたり暮らし

一人分なんか作るのめんどくさいし。。と2年近くもキッチンはほとんど使わず。。の生活でした。
でも、これではいけない!!と一念発起。簡単にひとり分でも作れるメニューをひたすら研究中です♪


08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ちょこmamaにメール

えびとほたてのマリネ焼き
えびとほたてのマリネ焼き

しばらく和食が続いたので、えびとほたてをドレッシングでマリネして焼きました。市販のイタリアンドレッシングを使ったので超簡単にできちゃいました!焼いているあいだからえびとほたてのよい香りがして、食欲をそそります。一緒に焼いたまいたけとお野菜にもえびとほたてのうまみがしみこんでおいしいひと皿になりました!あまり焼きすぎずにジューシーにしあげるのがポイントです。レモンをたっぷりしぼってさっぱりと食べましょう♪

【材料】(ひとり分です♪)
大正えび 6尾
ほたて 6個
適量
ブラックペッパー 適量
アスパラガス 2本
エリンギ 1本
パプリカ(黄) 1/2個
レモン 1切

A◇マリネドレッシング◇
イタリアンドレッシング 大さじ1.5
大さじ1
クレイジーソルト 小さじ1.5
パプリカ 小さじ1
カイエンヌペッパー 少々

【作り方】
えびは、皮と尾を取り除き、背中に包丁で切れ目を入れて背ワタをとる。パプリカは細く切り、エリンギは食べやすい長さに切ってから手で細く裂く。アスパラガスは軽くゆでて斜めに細く切る。
Aをあわせてマリネ用ドレッシングを作り、えびとほたてを30分くらいつけておく。
200℃に予熱したオーブンにえびとほたてを野菜と一緒に入れ、10分焼く。
器に盛り付けてくし切りレモンを添えてできあがり。レモンを絞って食べる。


★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2008/01/04 19:10 】 | 魚料理 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
<<りんごの豚バラ巻き | ホーム | ほたてシュウマイ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| ホーム |