ひと口サイズに握った酢飯をサーモンで巻いたお寿司を作りました。酢飯に加えたごまの香りときゅうりの歯ごたえがアクセントになって、サーモンの塩味とレモンだけでさっぱりと食べられます。見た目もちょっときれいなので、お正月のおせち料理に入れてあげてもよいかなと思います。私はわさびをたっぷりきかせて食べるのが好きです♪
【材料】(ひとり分です♪) |
スモークサーモン |
9枚 |
ご飯 |
180g |
すし酢 |
大さじ1 |
きゅうり |
1/2本 |
いりごま |
小さじ2 |
塩 |
適量 |
わさび |
適量 |
レモン |
2切 |
【作り方】 |
① |
きゅうりを小さめのサイの目切りにし、塩をまぶして軽く手でもみ、しばらくおいておく。出てきた水分をよく絞る。スモークサーモンはスライスしたものを握りやすいように1枚ずつはがしておく。 |
② |
温かいご飯にすし酢をかけ、切るようにまぜながら冷ます。途中でごまときゅうりを加えて混ぜる。 |
③ |
手にお酢をつけながらすし飯をひと口サイズに握り、わさびをぬったスモークサーモンで周りを巻く。 |
④ |
皿に盛り付けてレモンを添えてできあがり。レモンをしぼっていただく。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト