fc2ブログ

ちょこmama

Author: ちょこmama
3?才 OL
セキセイインコちょこちゃんとふたり暮らし

一人分なんか作るのめんどくさいし。。と2年近くもキッチンはほとんど使わず。。の生活でした。
でも、これではいけない!!と一念発起。簡単にひとり分でも作れるメニューをひたすら研究中です♪


08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ちょこmamaにメール

かぶと豚肉のカレー
かぶと豚肉のカレー

かぶでカレーが作ってみたくて、豚肉と一緒に作りました。かぶは、火をとおしすぎると柔らかくなりすぎてしまうので、お肉は早く煮えるように薄切りのお肉を使いました。煮込む時間も数分なので、あっという間にできて、鍋ひとつでひとり分が簡単にできちゃいます!葉っぱの部分は、さっと電子レンジにかけてお塩で味付けしたものを、薬味のかわりに添えました。かぶの甘みがひきたつあっさりしたカレーですごくおいしいですよ♪

【材料】(ひとり分です♪)
かぶ 2個
豚肉(切り落とし) 60g
たまねぎ 1/4個
しょうが
カレー粉 小さじ1.5
コンソメの素 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
小麦粉 大さじ1
300cc
適量
少々
適量
ご飯(雑穀米) 1杯

【作り方】
かぶは、実の部分は皮をむいて横半分に切ってからくし切りにする。葉と茎の部分はザク切りにして電子レンジで1分加熱し、塩をまぶして手で軽くもみ、水分を絞る。たまねぎ、しょうがをみじん切りにする。豚肉は、酒をまぶしておく。
鍋に油をひき、しょうがとたまねぎを弱火で炒める。たまねぎがすきとおってよい香りがしてきたら、豚肉を加えて炒める。お肉の色がかわったら、カレー粉と小麦粉を加えてよく混ぜながらさらに炒める。小麦粉が全体によくなじんだら、水、コンソメの素、しょうゆを加えて2-3分煮込む。最後にかぶを加えて煮込み、かぶがすきとおってきたら火をとめる。
皿にご飯を盛り付け、カレーをかけて、かぶの葉を添える。


★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2007/12/08 19:02 】 | ごはん | コメント(0) | トラックバック(1) | page top↑
<<カレーミートパイ | ホーム | 味噌カツ煮丼>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
????? ?????? ??Cookin
?????????Ωλ??????????????Τ??????Υ???ä顢???? ??罸by??Cookin!【2007/12/12 10:26】
| ホーム |