鶏ひき肉とコーンと豆腐の中華風スープです。鶏肉の味とコーンの甘みがスープにたっぷり出ていておいしかったです!絹ごしのお豆腐は崩れやすいので、一度電子レンジで加熱して水出しすると崩れにくくなります。ふわふわのかき卵の入ったとろとろのスープは、おなかにもやさしくて体が温まりますね♪
【材料】(ひとり分です♪) |
鶏ひき肉 |
50g |
コーン缶 |
60g |
豆腐(絹) |
1/4丁 |
卵白 |
1個分 |
酒 |
大さじ1 |
鶏がらスープ |
小さじ2 |
水 |
200cc |
塩 |
適量 |
コショウ |
適量 |
水溶き片栗粉 |
適量 |
|
|
【作り方】 |
① |
豆腐を耐熱皿に入れてふんわりラップをかけて電子レンジで1分加熱し、出てきた水分を捨てる。鍋に鶏ひき肉を入れ、酒をまぶして酒炒りする。ひき肉に火がとおったらコーン、水、鶏がらスープを加えて2分くらい煮込む。 |
② |
①に水溶き片栗粉を少しずつ加えて適度なとろみをつけ、豆腐をサイの目に切って加える。卵白をよく箸でかき混ぜてスープに加え、ふんわり固まってきたら箸で混ぜながらかきたまにする。 |
③ |
塩、コショウで味をととのえて、器に盛り付けてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト