本当にシンプルなソース味の焼きそばが食べたくなりました。具は、いか料理をしたときに使わなかったいかゲソとキャベツだけです。。なので、レシピというほどではないのですが、さっと下ゆでしたいかゲソはやわらかくてシンプルなソース味にはぴったりで、すごくおいしくできました。ゆでたての生の中華麺を使ったので麺の歯ごたえもバツグンでした。ソースで味付けというより、麺と具を一気にソースで焼き上げる感じで作ってみてください。香ばしいかおりだけでもうすでにごちそうです♪
【材料】(ひとり分です♪) |
中華麺 |
1玉 |
いかゲソ |
1ぱい分 |
キャべツ |
80g |
おたふくお好みソース |
大さじ2 |
しょうゆ |
小さじ1/2 |
塩 |
適量 |
油 |
適量 |
【作り方】 |
① |
いかゲソは、沸騰していないお湯でさっと下ゆでして、小さく切る。キャベツは大きめにザク切りにする。 |
② |
多めのお湯で中華麺を固めにゆでる。ゆであがったら、冷やし中華の要領で流水にとってサッともみ、ザルにあげておく。(ここは同時進行で)フライパンに油をひき、いかゲソとキャベツを一緒に入れて炒める。キャベツがしんなりしてきたら軽く塩をまぶして、中華麺とソース、しょうゆを加えて全体を混ぜながら焼く。 |
③ |
ソースの香ばしい香りがしてきたら、器に盛り付けてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト