かきがおいしい季節になってきました!シンプルなオイルベースのパスタにしてみました。白ワインでサッと蒸し焼きにしたかきをクセのないおかひじきとあわせて、かきの味がそのまま楽しめるパスタです♪
【材料】(ひとり分です♪) |
かき(加熱用) |
10粒 |
おかひじき |
50g |
青じそ |
5枚 |
あさつき |
2本 |
パスタ(スパゲティーニ) |
90g |
にんにく |
1/2片 |
鷹の爪 |
少々 |
オリーブオイル |
適量 |
白ワイン |
大さじ1 |
塩 |
適量 |
|
|
|
|
【作り方】 |
① |
かきは、塩を加えてゆすり洗いして、ザルにあげて水気をよく切っておく。おかひじきは、根元の固い部分を切り落とし、軽く塩ゆでして1/3の長さに切る。にんにくをみじん切りに、あさつきを小口切りに、青じそは千切りにする。 |
② |
鍋にわかした湯に塩を加えてパスタをゆでる。 |
③ |
パスタをゆでている間に、フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくと鷹の爪を炒める。香りが出てきたら、かきを加えてひと炒めし、白ワインを加えて蒸し焼きにする。かきにほどよく火が通ったら、おかひじきとパスタのゆで汁を少量加えて混ぜながら全体をよくなじませる。 |
④ |
ゆであがったパスタを加えて混ぜ、最後に火をとめてから青じそを加えて手早く混ぜて器に盛り付けてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト