魚貝のパスタが食べたくなり、ペスカトーレを作りました。魚貝のエキスとトマトソースをたっぷり吸ってくれるように、太めのパスタのリングイネで作りました。パスタは少しかためにゆであげて、フライパンでソースと一緒に仕上げると、味がよくしみこんでおいしくできます。初めての挑戦でしたが、とってもおいしくできました♪
【材料】(ひとり分です♪) |
リングイネ |
90g |
あさり |
10粒 |
たこ(ゆで) |
100g |
ブラックタイガー |
5尾 |
ホールトマト |
200g(1/2缶) |
にんにく |
1/2片 |
鷹の爪 |
1本 |
塩 |
適量 |
オリーブオイル |
適量 |
白ワイン |
大さじ2 |
【作り方】 |
① |
あさりは、殻同士をこすりあわせてよく洗う。えびは殻をむいて、つまようじで背ワタをつまみだすようにとる。たこはスライスする。 |
② |
最後にパスタをしあげるのとは別のフライパンか鍋に、オリーブオイルをひき、にんにくを炒める。香りがでてきたら、つぶしたホールトマトと塩をひとつまみ加えて少し煮込み、トマトソースを作る。 |
③ |
たっぷりのお湯に塩をきかせて、パスタをゆでる。ゆで時間は1分-1分半早めで。 |
④ |
フライパンにオリーブオイルをひいて、アサリを並べて強火で炒める。口があいてきたら、えびとたこを加えて一緒に炒める。えびに色がついてきたら白ワインを加えて手早くまぜながら炒める。あさりの口が完全にあいたら、トマトソースとパスタのゆで汁を加えてひと混ぜする。 |
⑤ |
(少し固めに)ゆであがったパスタを④に加えて、フライパンを返してソースをからめながら炒める。パスタがアルデンテになったら器に盛り付けてできあがり。 |
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★
スポンサーサイト