fc2ブログ

ちょこmama

Author: ちょこmama
3?才 OL
セキセイインコちょこちゃんとふたり暮らし

一人分なんか作るのめんどくさいし。。と2年近くもキッチンはほとんど使わず。。の生活でした。
でも、これではいけない!!と一念発起。簡単にひとり分でも作れるメニューをひたすら研究中です♪


08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ちょこmamaにメール

冬瓜と豚ひきの和風カレー
冬瓜と豚ひきの和風カレー

冬瓜と豚ひき肉を使ったカレーです。市販のめんつゆで作っただし汁を使い、片栗粉でとろみをつけて和風カレーにしました。しょうがをきかせた和風カレーの味が冬瓜によくしみこんで口の中でとろけます。とてもやさしい味のカレーで雑穀米のごはんとよく合います。

【材料】(ひとり分です♪)
豚挽き肉 70g
冬瓜 150g
しめじ 1/2パック
たまねぎ 1/4個
にんにく 1/2片
しょうが 1片
カレー粉 小さじ2
だし汁(市販のめんつゆを希釈) 200cc
適量
大さじ1
コショウ 適量
適量
水溶き片栗粉 適量

ごはん 1杯

【作り方】
冬瓜は、種とワタをとり、皮をむいて約2cm角に切る。しょうが、にんにく、たまねぎをみじん切りにする。しめじはいしづきをとり、サッと洗ってザルにあげておく。
鍋に油をひき、しょうがとにんにくを炒める。香りがでてきたらたまねぎを加えて透き通るまで炒め、さらに豚ひき肉を加えて炒める。火がとおったら酒とカレー粉を加えてさらに炒める。
②にだし汁と塩を適量加えて煮立ったら、しめじと冬瓜を加えて弱火で煮る。冬瓜がやわらかくなって味がしみたら、水溶き片栗粉を少しずつ加えて適度なとろみをつける。
器に温かいご飯を盛り、カレーをかけてできあがり。


★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

スポンサーサイト



【2007/09/09 18:54 】 | 洋食 | コメント(0) | トラックバック(2) | page top↑
<<スイートチリソースチキンのサラダ | ホーム | れんこんのペペロンチーノパスタ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
フレッシュポルチー二茸のリゾット
天使と日々草 素晴らしい香りをお楽しみ下さい。きっとご満足頂けるものと思います。 【9月29日(土)発送分】フレッシュポルチーニ(航空便)お待たせしました!フレッシュでしか味わえないこの食感とこの味... ドラゴンストーリー Gourmet Concierge【2007/09/09 21:24】
料理レシピ紹介サイト ブログでCookin
「とうがん(冬瓜)トウガン」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!【2007/09/10 21:40】
| ホーム |