![]() |
鶏ささみの梅ソース生春巻き |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鶏のささ身と野菜の生春巻きです。さっぱりと梅のソースを添えました。小さいライスペーパーを使ったので、簡単にきれいに巻けて、食べやすいです。青じその香りもきいて、食欲のない夏にピッタリです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
さわらのねぎ味噌焼with卵ごはん |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鰆のねぎ味噌焼きをたまごご飯とカフェご飯風に盛り付けてみました。香ばしく焼けたねぎ味噌とほんのり甘いたまごのご飯はぴったりでした!魚はオーブントースターで焼けるので、すごく簡単におしゃれなご飯ができます♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
韓国風肉味噌と豆もやしの豆腐サラダ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 豚肉をコチュジャンで味付けした肉味噌とナムル風に味付けした豆もやしを、冷たい豆腐と一緒に食べるサラダです。肉味噌のよい香りが食欲をそそり、冷たい豆腐ともよく合います。栄養もあって冷たくシャキシャキ食べられます。夏のビールのおつまみにどうぞ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
牛肉とゴーヤのチリソース炒め |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 牛肉とゴーヤでチリソース炒めを作りました。暑い夏には辛いものが食べたくなりますね。フライパンひとつで簡単にできて、ゴーヤの苦さとチリソースの辛さがビールにぴったりです!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
枝豆とひじきの味噌焼きおにぎり |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 枝豆とひじきを混ぜたおにぎりに味噌をたっぷり塗って焼きました。焼いている間の味噌が焼ける香ばしい香りが食欲をそそり、ひと口かじるとカリっと焼けたごはんに香ばしい味噌と青じその香りが口に広がります。簡単にできて、おすすめです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
豚肉と夏野菜のおろし煮 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 豚肉とナスやししとうなどの夏野菜を大根おろしとめんつゆでみぞれ煮にしました。豚肉は片栗粉をまぶして焼いてあるので、ぷりぷりの食感です。野菜も一度揚げ焼きにして、あとはたっぷりの大根おろしとめんつゆでさっと煮るだけです。油と大根おろしとだし汁の相性がすごくよくておいしくできました。冷やしてもおいしいですよ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
牛肉ときゅうりの中華炒め |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 太くてみずみずしいきゅうりがあったので、牛肉と炒め物を作りました。オイスターソースとおしょうゆで味付けした中華炒めです。牛肉は片栗粉をまぶしてから炒めたので、しっかり味がついてふわふわにできました。きゅうりさっぱり味がお肉の濃い味とバランスよく、パリパリとした食感もよく合います。ごはんのおかずにも、ビールにもピッタリです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
まぐろと長いもの冷製パスタ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 生のまぐろと細く切った長いもで作った冷製パスタです。ガーリックとオイルとレモンの酸味をきかせたさっぱり味です。まぐろはほんのりしょうゆの風味のソースでマリネしてあり、ちょっと和風の味です。細く切って粘りがでた長いもは、カッペリーニとよくからんで不思議な食感ですが、マリネされたまぐろとすごくよく合います。見た目も涼しげで、夏でも食欲をそそります。
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
おかひじきととろろこんぶのそうめん |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() 甘辛いたれで食べるおかひじきととろろこんぶのそうめんです。見たとおり本当に簡単ですが、とろろ昆布のとろとろとそうめんの中におかひじきのしゃきしゃきした歯ごたえがアクセントになってお酢とごま油のきいたたれが食欲をそそります!食欲のないあつーい日にぜひお試しください!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
なすとトマトのミートソースライス |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() なすとひき肉とトマトで作ったソースをガーリックライスに乗せました。フライパンでサーと作ってしまったソースですが、ひき肉からよく味がでていておいしくできました。なすのミートソースはパスタにももちろん合いますが、ライスと食べてもすごくおいしいですよ。なすは一緒には煮込まずに、最後に加えてみずみずしさを楽しみましょう。
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ワンタンの皮で簡単サモサ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() カレー粉などのスパイスで炒めた牛ひき肉とじゃがいもをワンタンの皮で包んだサモサです。揚げずにフライパンで両面を焼いて作りました。すごく簡単にできます。サクサクの皮にスパイシーな具がたっぷり入って、ビールのおつまみに最高ですよ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ごぼうとしらすの梅炒めご飯 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() しらすとごぼうを使った梅味のチャーハンです。ごぼうの風味と梅の味ってよく合いますね。アクセントに使ったしば漬と梅肉でごはん全体がほんのり赤く色づいて見た目もきれいです。さっぱりしているのにすごく味のある炒めごはんにになりました♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
おからとごぼうの鶏つくねだんご |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() おからとごぼうとひじき入りの鶏つくねです。ごぼうとひじきの香りや食感が鶏肉とすごくよく合います!甘辛いたれをたっぷりからませて白いご飯ともよく合います。手作りなので形と大きさがちょっとバラバラですが、味は最高でした!!食物繊維がたっぷりでヘルシーですよ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
うなとろごはん |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() あたたかいご飯にだし汁でといたとろろとうなぎをのせました。市販のめんつゆを使ったので、簡単に味付けができました。ねぎやしそなどの薬味の香りで、食欲のない夏でもさっぱり食べられます。フワフワのうなぎととろとろのご飯の食感は最高でした♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
冷しゃぶの野菜巻 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 冷しゃぶにした豚肉でお野菜を巻きました。たれはごま風味のさっぱりだれです。ちょっとひと手間かけてひと口サイズに巻いておくと、見た目もきれいで、お肉とそれぞれの野菜をバランスよく食べられるので、サラダにするよりも食べやすくておいしいです。ポイントは、中の野菜に軽く塩とごま油で味付けしておくことです。栄養のある温野菜もたっぷり取れて、冷たくておいしいですよ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ルンダン~牛肉のココナルミルク煮 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ルンダンは、インドネシア料理の定番メニューです。牛肉をココナツミルクとスパイスでじっくり煮込みます。しょうがや八角など、普通に手に入るスパイスだけで作ってみたのですが、かなり本当の味に近いものができました!口に入れた瞬間にいろいろなスパイスとココナツミルクの香りが広がります。牛肉をスパイスとココナツミルクと一緒に鍋に入れたらあとは煮るだけで、思ったよりすごく簡単にできちゃいます!ごはんのおかずにもぴったりです。ぜひ試してみてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
空心菜炒め |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() 空心菜の炒めものです。東南アジアの国では毎日のように食べられています。実はこれと白いご飯さえあればあとは何もいらないというくらい大好きなので、最近日本でも作られて簡単に手に入るようになってとても幸せです♪独特の食感をぜひ味わってみてください!!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
長いもとアボカドと小えびのカクテル |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 長いもとアボカドと小えびをオーロラソースであえたカクテルです。アボカドとえびはもちろんよく合うのですが、それに長いもを加えるとシャキシャキ感がアクセントになって不思議な食感ですがすごくおいしかったです。ほどよい甘みと酸味のあるオーロラソースとアボカドのマイルドな味に、レモンの酸味とコショウをきかせると、メリハリのある味になります。切って合えるだけの簡単メニューですが、ワインにもぴったりなおすすめの一品です!冷たく冷やしてから涼しげに盛り付けてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
豚そぼろご飯 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 豚肉のそぼろ煮とお野菜をのせたご飯です。最近暑くて食欲がないので、1品でお肉と野菜がバランスよく食べられるご飯はないかなと思って作りました。ゆでたキャベツといんげんは食べやすいように細かく刻んで軽く塩味をつけてたっぷりのせました。豚そぼろの甘辛いたれとご飯と野菜がよく合って、ホントにおいしかったです!すごく簡単にできて、栄養のバランスもよくて、おいしくて、これは大満足でした♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
お麩とエリンギのデミグラスソース焼 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() お麩とエリンギをデミグラスソースとあわせてオーブンで焼きました。お肉やお魚は使っていませんが、しっかりとソースがしみこんだお麩はふわふわもちもちした食感で、とろーりとしたチーズと一緒に食べるとおいしさが広がります。ワインにもよく合いますよ!すごく簡単にできて、なんかごちそう感覚になれるメニューです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
豚キムチビビンバ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 土鍋で炊いた香ばしいおこげ入りのご飯に、豚キムチとほうれん草と長ねぎのナムルをのせたビビンバです。ご飯はゴマ油を加えて炊いたので、香りのよいおこげがたくさんできました。豚肉を細かく切って作りましたが、ひき肉で作ってもおいしくできます。長ねぎのナムルは適度な甘みがあって豚キムチのうまみをひきたてます。よく混ぜて食べてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
しらす干しとのりソースのパスタ |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() しらす干しをたっぷり使ったパスタです。ガーリックとオリーブオイルベースでのりをソースにしてみました。青じその香りもきいて、さっぱりと磯の香りが楽しめます。
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
豆乳焼きラーメン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 豚挽き肉と野菜たっぷりで焼きラーメンを作りました。中華麺をさっとゆでて、お肉と野菜とスープと一緒に炒めるだけです。調理時間は10分かかりません!!味付けに使った豆乳とオイスターソースで作ったスープは、コクとうまみがあって最高でした!紅しょうがとねぎをたっぷりのせて食べてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
鶏肉と野菜のサワーソテーアボカドソース |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鶏肉と野菜のサワーソテーにアボカドソースを添えました。どこがサワーなのかといいますと、最後にお酢をたっぷり加えてソテーしています。お酢の酸味で、マイルドなアボカドソースをたっぷりつけても味が引き締まってバランスがとても良くなります。お野菜もたくさんとれますよ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
メキシカンライスサラダ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 生のハラペーニョを売っていたので、手作りサルサソースでメキシカンライスサラダを作ってみました。ハラペーニョは思っていたより辛くなくて味があり、ほどよい酸味とガーリックの香りが効いていておいしいソースになりました。お米は炊かずにゆでているので、サラサラとしてほどよい歯ごたえがあります。冷たくて、さっぱりしていて、すごくおいしかったです!!お好きな夏野菜とパルメザンチーズで作ってみてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
鶏肉のココナツミルクカレー |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 市販のカレー粉で簡単エスニック風ココナツミルクカレーです。しょうがとにんにくの香りを効かせると、短時間でも風味よく仕上がります。生の唐辛子は、辛さのお好みにあわせて使ってください。タイ米にかければ、一層南国風の味が楽しめます♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
いかげその炊き込みご飯 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() いか料理をしたあといかげそが残っていたので、土鍋で炊き込みご飯を作りました。水の量と火加減と時間だけ見ていればよいので、簡単にできます。炊いているあいだの香りにすごく食欲をそそられました!ご飯にいかの味がよく出ていて、おしょうゆの香ばしいおこげもできて、おいしかったです!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
いかと小松菜のエスニック酢味噌あえ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() さっとゆでたいかと小松菜を、コチュジャンとナンプラーを入れたエスニック風の酢味噌であえました。ちょっとピリっと甘辛くてビールにピッタリです!!すごく簡単にできるので、おつまみに1品加えたいときにぜひどうぞ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
小えびと枝豆ソースの冷製パスタ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 枝豆で作ったソースと小えびの冷製パスタです。ソースとアスパラガスがとてもきれいなグリーン色になって見た目も涼しげです。レモンがきいているのでとてもさっぱりしていて、枝豆のおいしさが口いっぱいに広がります。夏のパスタにどうぞ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|