![]() |
おからのサラダ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() おからを、枝豆やとうもろこしと一緒に洋風サラダにしました。不思議な食感ですが、マヨネーズと酸味のきいたドレッシングとの相性もよくてすごくおいしかったです。酸味が強いのが苦手は人は、ドレッシング少なくマヨネーズ多めで調節してください。赤、緑、黄色の野菜を混ぜたので、見た目もかわいくできました♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
きんめ鯛のキムチ蒸し |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() きんめ鯛をキムチで蒸し焼きにしました。きんめ鯛は油が多いので、キムチとの相性がすごく良いです。きんめ鯛とキムチのきれいな赤色が食欲をそそります!ほくほくの身にはキムチのうまみが染みていて最高でした!味つけはキムチとほんのちょっとのおしょうゆだけなので、失敗なく簡単にできますよ!たっぷりの白髪ねぎと一緒に食べてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
小えびと野菜のオイスターソースそうめん |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() そうめんを、えびや野菜といっしょにオイスターソースとしょうゆ味で炒めました。えびをプリプリに仕上げることと、きゅうりを入れてしゃきしゃき感とみずみずしさを加えるのがポイントです。手早くササっと炒めてできあがるので、長くキッチンで火を使うのがイヤな暑い日にぴったりです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
玄米と夏野菜のリゾット |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 玄米を一度から炒りしてから野菜と一緒にリゾットにしました。みずみずしい夏野菜がたっぷり取れます。お肉もお魚も使っていませんが、一度炒った玄米からの香ばしい香りとチーズとの調和で十分おいしくできますよ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
鶏肉と野菜の冷たいミルクスープ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鶏肉と野菜の冷たいスープです。お肉と野菜のおいしさがたっぷり出た濃い目のコンソメベースのスープに冷たい牛乳を加えて作ります。切った鶏肉と野菜をミキサーにかけずにそのままスープにしたので、具沢山の食べるスープになりました。栄養もたっぷりで大満足です♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
牛タンのねぎ塩焼 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 牛タンにねぎ塩をたっぷりのせて焼きました。ねぎにごま油と塩をしっかりなじませておくのがポイントです。レモンをたっぷりかけて、さっぱりと食べましょう♪ビールに最高です!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
じゃこと小松菜のオイスターチャーハン |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ちりめんじゃこと小松菜でオイスターソースベースのチャーハンを作り、たまごの黄身と混ぜながら食べます。チャーハンの味つけはほとんどオイスターソースとじゃこの塩味です。卵黄のコクとよく合います!黄身をのせると、見た目も食欲をそそりますよね!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
なすとアボカドのアンチョビハーブオイルサラダ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() なすとアボカドとトマトをアンチョビとハーブを加えたオリーブオイルであえた簡単サラダです。なすは油をまぶして電子レンジにかけるだけで、ジューシーに仕上がります。レモンもきいてさっぱりしています。冷たく冷やして夏の前菜サラダとしてどうぞ!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
麻婆じゃがいも |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 麻婆豆腐のじゃがいも版です。ピリ辛あんのねぎとしょうがの香りが食欲をそそります!はるさめも入って、ホクホクのじゃがいもとあんがよくからんですごくおいしいです!ねぎとしょうがを炒め始めたら、あとは一気に手早くしあげるのがポイントです!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
たっぷり野菜のロコモコ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 焼いた後に少し煮込んだハンバーグで作ったロコモコです。生野菜と温野菜をたっぷり添えました。ワンプレートで栄養&ボリュームばっちりです。赤ワインとおしょうゆを使ったソースにはお肉のうまみがたっぷり出ています。半熟の卵の黄身をくずして、ハンバーグとごはんと野菜と混ぜながら一緒に食べました。一品で大満足です♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
いさきのハーブオイル焼き |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() いさきを丸ごとハーブの香りのオイルで焼きました。ハーブは、乾燥のローズマリーとタイムを使いました。身がほっくり焼けておいしかったです。フライパンで簡単にできちゃいます。レモンをたっぷりかけて食べてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
モロヘイヤととうもろこしの中華スープ |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() モロヘイヤととうもろこしの中華スープです。モロヘイヤを入れると片栗粉でつけたのとはちょっと違ったとろみがつきますが、これがまたおいしいです!歯ごたえを残したとうもろこしは、かむたびに甘ーいおいしさが広がります。あっという間にできて美容にモロヘイヤがたっぷりとれます♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
おからのカレー |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() おからでカレーを作りました。みずみずしい野菜を使ったので、パサつかずに食感もよく仕上がりました。煮込むのではなく、材料に火がとおってなじんだらできるので、フライパンだけであっという間にできます。カレーは辛めにしたのですが、おからから出た豆の甘みマイルドになって、すごく食べやすくておいしかったです!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
アンチョビのしそ風味冷製パスタ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 暑い日が続いているので、またまた夏のさっぱりパスタです。青じそとレモンの香りのきいたアンチョビの冷製パスタです。スライスオニオンとトマトも加えてサラダ感覚で食べられます。材料を切ってソースができたら、あとはゆでたパスタとあえるだけです。暑くて食欲のない日にぜひ試してみてください!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
タコのトマト煮 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ゆでだこをイタリアン風にトマト煮にしました。タコのうまみとちょっと酸味のあるトマトガーリックのソースがぴったりです。ほうれん草との相性も良いので、たっぷり添えてください。簡単でワインのおつまみにぴったりでした!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
まぐろのたたきご飯 |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() しょうゆで味つけしたまぐろのたたきを、うなぎのたれで味付けしたごはんにのせて食べます。うなぎのたれの甘辛いごはんにしそやごまなどの薬味の香りが加わって、まぐろが一層おいしくなりました!簡単にできて、まぐろの違った食べ方が楽しめます♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
生ゆばとアボカドのわさびバジルドレッシング |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 生ゆばとアボカドをわさびとバジルのソースであえました。ゆばはとろゆばというやわらかいものを使いました。スプーンですくって口にいれると、わさびのきいたレモンとバジルの香りといっしょにとけてしまうような食感です。さっぱりしたワインのおつまみにどうぞ!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
めかじきと夏野菜のスイートチリソース炒め |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() スイートチリソースとおしょうゆで味付けしためかじきとピーマンの炒め物です。スイートチリソースはお肉にもお魚にもよく合ってすごく便利な調味料です!ワンタンの皮を揚げたものを添えました。パリパリとした食感とコクが加わってすごくおいしかったです。エスニックの香りたっぷりで、食欲をそそりますよ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
梅じそチキンのパスタ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鶏のささみを梅肉であえて、青じそと一緒にパスタにしてみました。なんだか食欲がなくてさっぱり味のものを作ってみたのですが、ガーリックと梅じその香りが意外にピッタリで、結局食がすすんでしまいました。暑くて食欲のない日におすすめです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
米なすのひき肉甘酢あんかけ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 油で炒め揚げした米なすにひき肉の甘酢あんをたっぷりかけました。米なすは一度ゆでてから炒めているので、油っこくなりすぎずにジューシーに仕上がりました。甘酢あんは少し塩味を控えめにして、たっぷりめにかけたほうがおいしいです。ピーマンもたっぷりとれますよ!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
韓国風冷やし肉みそ麺 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 冷たい中華麺を肉味噌と一緒に食べます。肉味噌はコチュジャンと焼肉のたれで味つけしたのですごく簡単ですが、ねぎやしょうがも入れて香りはすごく本格的です!たっぷりのもやしときゅうりのシャキシャキ感も楽しめて、夏におすすめの麺です♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
牛タンとアボカドのサラダ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 牛タンとアボカドをレモンドレッシングであえたクレソンやアスパラガスと一緒に食べるサラダです。牛タンとアボカドの組み合わせがやみつきになりそうにおいしかったです。ドレッシングはレモンがきいているので、あえた野菜と一緒に食べれは牛タンとアボカドもさっぱりおいしく食べられました。
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
鶏肉と野菜のカレーあん |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鶏肉と野菜をカレーあんで煮ました。鶏肉も野菜も炒めないので鍋に入れ、あとは市販のめんつゆとカレー粉で味つけするだけなので、ヘルシーでしかも簡単にできます!。レーあんは塩味控えめなので、あんごとスプーンで全部食べられます。鶏肉はやわらかく、じゃがいもはほこほこに煮えてすごくおいしいですよ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ゆばのふわふわあんかけご飯 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鶏ひきと卵で作ったふわふわのあんと生ゆばをごはんにかけました。ゆばのやわらかい食感とふわふわのあんがぴったりで、市販のめんつゆで作ったのに鶏ひきのおだしがよく出ていました。ちょっと食欲がなかったのですが、胃にもやさしく、ペロッと食べてしまいました!!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
タコとアスパラのオイスターソースパスタ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() オイスターソースで味付けしたタコのパスタです。ゆでたタコから味がよく出ていて、バジルの香りとオイスターソースとの相性もピッタリでした!すごく簡単にできておいしくて、大満足でした♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ハツとシャキシャキポテトのハーブデミグラスソース煮 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ハツとじゃがいものデミグラスソース煮です。じゃがいもは新メークインを使ったので、あまり火をとおさずにしゃきしゃきするくらいにしたら、ハツのやわらかい歯ざわりとよく合いました。缶のデミグラスソースを使いましたが、仕上げのパルメザンチーズとハーブを入れることで奥深い味になりました!簡単ですがおいしいです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
鯛とおかひじきの冷製パスタ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 生の鯛のコリコリとおかひじきのシャキシャキが楽しめるさっぱり冷製パスタです。おかひじきによく味がしみるので、カッペリーニより太いフェデリーニで作りました。ソースはレモンとワインビネガーの酸味とバジルの香りのさっぱりガーリックオイルです。おかひじきとパスタが想像以上によく合いました!夏にぴったりのパスタです。つめたーく冷やして食べてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
米なすのメキシカンミートグラタン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 米なすの皮を器にしたミートグラタンです。タコソースやメキシコ風のシーズニングで味付けしたトマトベースのひき肉などが入っています。チーズも中身もとろとろで、皮ごとおいしく食べられます!付け合せのポテトとアスパラも、グラタンソースと一緒においしく食べました♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
牛肉とクレソンの生春巻き |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 牛肉とクレソンで生春巻きを作りました。えびの入ったベトナム生春巻きは絶対ニョクマムだれのほうが好きなのですが、牛肉とクレソンはスイートチリソースのほうが絶対合います!今回は小くて薄いタイプの生春巻きの皮を使ってみました。ひと口かじった瞬間にしその香りが広がっておいしかったです!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|