![]() |
いくらのリゾット |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 白ワインと牛乳を加えて炊き上げたリゾットにいくらをたっぷりのせました!チーズの香りも加わったリゾットと醤油漬けのいくらとの相性がぴったりで、ワインもすすんでしまいました。。。真っ白いリゾットに赤いイクラがのって、見た目もすごくきれいで食欲をそそります。これ、絶対おすすめです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
韓国風肉じゃが |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() コチュジャンで味付けした韓国風の肉じゃがです。ホクホクの新じゃがと、ピリ辛味がよくしみこんだしらたきがたまりません!コチュジャンは半分の量で煮込んで、最後に半分加えると、風味がよく仕上がりますよ!ぜひお試しください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
桜えびとズッキーニのパスタ |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 旬の桜海老のパスタです。味つけはガーリックとオイルだけですごく簡単にできちゃいますが、桜海老のよい香りがたっぷりで、おいしかったです。ズッキーニとドライトマトとの相性もばっちりでした!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
砂肝と二種のナムル |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() おなじみのほうれん草ナムルとだいこん&にんじん甘酢ナムルに加えて、ゆでた砂肝もナムルにしてみました。砂肝とごま油の相性もよく、砂肝のコリコリ感も楽しみながら野菜がたっぷりとれるヘルシーメニューです!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ゆでズッキーニといくらのカッペリーニ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ゆでたズッキーニをガーリックや青じそでマリネして、いくらといっしょにさっぱり食べるカッペリーニです!夏はさっぱりした麺が食べたくなりますが、これはすごく簡単にさっぱりおいしーパスタのできあがりです!ゆでズッキーニはいくらのプチプチした食感をじゃませずにさっぱりした香りを出してくれます。いくらをプチプチつぶしながらしそとガーリックの香りを楽しんで食べてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
冷やしえびワンタン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 最近暑いので何でも冷たくして食べたくなってしまいます。冷たいえびワンタンを作ってみました。たっぷりのお野菜やはるさめと一緒にエスニック風のスープで食べます。ツルツルでプリプリした食感とレモンの酸味のきいたさっぱり味が最高です♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ゴーヤ入り八宝菜 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 大好きなゴーヤを入れた八宝菜です。お肉と中華だしのうまみで、ゴーヤの苦味が苦手でも気にならないと思います。野菜さえ切ってしまえば、炒め物は本当にあっとういう間にできます!ビタミン豊富な野菜がたっぷり取れて、お腹も満足です。
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ハッシュドポークwith半熟卵 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 市販のデミグラスソースを使って手軽にハッシュドポークを作りました。水分は白ワインとホールトマトやデミグラスソースだけで、かくし味にしょうゆやソースを加えたら、長く煮込まなくてもあっという間にとろとろのおいしいハッシュドポークのできあがりです。半熟たまごを添えてくずしながら混ぜて食べたら、最高でしたよ♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
たっぷり野菜のオニオングラタンスープ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() コロコロのじゃがいもやにんじんとキャベツ入ったオニオングラタンスープです。たまねぎを少しだけ丁寧に炒める以外、難しいことは何もありません!炒めたたまねぎの甘みとコクでは、じゃがいもやにんじんともピッタリでした!チーズをのせて熱々に焼いたら、もうごちそうスープです。♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
鶏の南蛮漬 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 揚げ焼きした鶏肉とたっぷりお野菜を甘酢に漬けた南蛮漬けです。鶏肉にいくつか穴をあけて味をしみこみやすくすると、のんびり漬けている時間がなくても十分おいしくできます!疲れたときはお酢が食べたくなりますよねー。甘酢っぱい味は暑い夏でも食欲がわくし、疲れもとれます。夏バテしないように、これからにぴったりのメニューです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ほたてとルッコラのイタリアンサラダ |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 野菜に盛り付けた生のほたての上から、あつあつのアーリオオーリオ(ガーリックとオイル)をかけて食べます。切って盛って熱してかけるだけ!!の簡単サラダですが、ほたての甘みとガーリックの風味のきいたごちそうサラダになります♪♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ピーマンの豆乳ドリア |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ピーマンに豆乳で作ったヘルシーなホワイトソースとライスを詰めて焼いたドリアです。ライスにはベーコンも刻んだピーマンも入っていて、栄養たっぷりです。見た目もかわいくて食欲をそそります!焼きたてをがぶっとかじって食べてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ゴーヤそうめん |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() さっぱりしたいものが食べたいとき、これ絶対おすすめです!冷たいそうめんを梅風味のゴーヤと一緒に食べると、つるつると入ってしまいます!甘い錦糸卵とさつま揚げがきいているのでしょうか!? ゴーヤはさっとゆでただけですが、不思議なことにこうして食べると全然苦いと思いません!見た目も涼しげです。夏にぜひ試してみてください♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
小えび入りナポリタン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() なんだか素朴なケチャップ味がどうしても食べたくなりました。そういえばナポリタンって作ったことがなくて作ってみました。甘くてぷりぷりの小えびを入れたら、すごくおいしくできました!!ケチャップの他に白ワインとウスターソースを入れただけで、奥深い味になりますよ。パスタは炒めずにジューシーにしあげましょう♪♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
いわしの照り焼き寿司 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() いわしを照り焼きにしてお寿司にしました。甘辛いたれをからめて焼いたいわしは甘みがあって、みょうがやしその薬味と一緒に食べると口いっぱいにおいしさがひろがります!照り焼きもフライパンで手軽にできるので、一人前でも簡単にできます♪これは大満足でした!!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ゆで鶏のゴマだれ冷つけ麺 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() コシのある冷たい中華麺をピリ辛ゴマだれにつけて食べます。たれは、ゆで鶏のゆで汁と黒酢も使っていて、コクはあるけどさっぱりしています。栄養もあってこれから暑い夏にはぴったりです!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
まぐろのたたきバルサミコソース |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() フライパンでサッとたたきにしたまぐろに、はちみつとバルサミコ酢を使ったソースをかけました。ハーブの香りもきいていて、さっぱりしているけどコクがあっておいしくできました!付け合せにお野菜をたっぷり盛り付けて、おしゃれにどうぞ!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
鶏だんごと春雨のハーブスープ煮 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鶏だんごとはるさめをレモングラスとコリアンダーの香りたっぷりのスープでいただきます。レモングラスは、乾燥のものは容易に手に入ります。キャベツも入って野菜の甘みが加わったスープはあっさり味で、ハーブの香りが十分に楽しめます!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
まぐろのユッケと春菊のサラダ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ユッケだれであえたまぐろと、塩とごま油であえた生の春菊をたっぷりのねぎと一緒に食べるサラダです。やっぱりすごく簡単にできちゃいます!卵黄とまぜながら食べれば、口いっぱいにマグロユッケの甘さとごま油の香りが広がります!どんどん箸がすすんじゃいます♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
肉みそなすの冷たいフォー |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ナンプラーを使っただし汁の冷たいフォーにみそで炒めたひき肉となすをのせていただきます。さっぱりつるつるの麺に、食欲をそそる香りのピリ辛肉みそがよく合います。今回も大好きな香菜をたっぷりのせて食べました!夏にぴったりのメニューです!!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
鶏のスパイシーカレー炒め |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鶏肉と野菜をカレー粉で炒めたあと蒸し焼きにしました。玉ねぎをたっぷり入れたので、ジューシーにできあがりました。そのままでもごはんと食べてもおいしいです。
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ごぼうとじゃこのバジルチャーハン |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ごぼうとちりめんじゃこを使ったチャーハンです。バジルと香ばしいにんにくじょうゆの香りが食欲をそそります。温かいご飯で作ったので、パラパラにしあがりました♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
とうふのふわふわ枝豆卵あんかけ |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() 豆腐に枝豆の入った卵あんをかけました。ふわふわの卵あんのやさしいだし汁の味とやわらかいお豆腐を一緒に口に含むとなんだかホッとします♪だし汁にとろみをつけてから卵とまぜるので、失敗なくふわふわあんができあがりますよ!市販のめんつゆと冷凍枝豆を使ったので、簡単にあっという間にできるおすすめの一品です。
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
かさごのアクアパッツァ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() かさごを、あさりのエキスやドライトマトとハーブの香りたっぷりの白ワインで蒸し焼きにしたアクアパッツァです。さっぱりした白身の魚ならなんでも合います。フライパンひとつで意外と簡単にできるのに、盛り付けたらとても豪華でごちそうに見えるので料理上手になった気分です♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
きのこマリネとアスパラのサラダ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ガーリック風味でソテーしたきのこをマリネにして、塩ゆでしたアスパラとズッキーニと一緒に食べるサラダです。マリネする前にクレイジーソルトで味をつけましたが、これ1つですごくよい香りがつくので、大変便利です!簡単におしゃれな野菜サイドディッシュになります!!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
あじのなめろう |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() あじのお刺身をたっぷりの薬味野菜とちょっと甘い味噌であえたなめろうです。粘りがでるまであまりたたかずにあじのプリプリ感を楽しみましょう。切ってまぜるだけであっという間にできあがります。ポイントは食べる直前にまぜることです!あたたかいご飯にのせたら最高です♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
アスパラの豆乳カルボナーラ |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 生クリームや牛乳を使わずに豆乳を使ったヘルシーカルボナーラです。豆乳を使ったとは思えないほどコクがあっておいしいです!!卵が半熟になったところで食べられるように、火をとめてから混ぜるのがポイントです♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ユッケジャン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() どうしても辛いものが食べたくなってユッケジャンを作りました。スネ肉をコトコト煮込む時間はないので、焼肉用の牛肉であっという間に作っちゃいましたが、お肉の味も野菜の味もよく出ていて、白いごはんと一緒にすごくおいしく食べました♪小松菜とにらは器に盛り付ける直前に鍋に加えて歯ごたえを楽しみましょう。野菜もたっぷりとれて大満足です!
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ポークステーキアップルシナモンソース |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 豚肉のステーキを、シナモンの風味を加えた電子レンジで簡単に作ったアップルソースと一緒に食べます。豚肉はあらかじめはちみつとしょうがに漬けてから焼いているので、りんごには甘みは加えずに自然な甘みと酸味を楽しみます。肉のうまみと甘酸っぱいりんごは相性ぴったりですよ!!付け合せにはぜひにんじんとレーズンのサラダがおすすめです。レーズンの甘みもこのメニューとよく合います♪
★ランキングに参加しています。おいしそう♪と思ったら応援してくださ~い★ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|